ども、ノーズです。
月々の電気代どのくらいかかっていますか?
今は電力自由化により、最適なプランを選べる時代になりました!
でも、「そんな変わらないでしょ」とか「めんどくさい」の理由で行動せずに現状のまま過ごされている方も多いかもしれません。
手続き自体はとても簡単ですし、年間で見るとかなり得しますよ!
電気・ガスの料金比較が出来るでんくまくん というサイトが便利です!!
たいていの比較シミュレーションでは「1ヶ月の合計の電気使用量」をデータとして使用する為、精度が低い。
この最新の診断サービスは「1時間単位での電気使用量」をデータとして使用するのでより正確な結果を得られます!
このサービスは無料で診断が出来ますが、毎月先着100名限定!となっております。
高い精度
前述のとおり、1時間単位でデータを取得して計算するので、他社サービスより高い精度が期待出来ます。
オーダーメイドの診断結果
家族構成や時間帯といった様々な要因を配慮して「年間の最適プラン」を診断する特許を取得しています。
電気使用量のチェック
平日・休日の電気の平均使用量や標準家庭との違いも知る事が出来る。
また、リアルタイムに消費電力がチェック出来るのでより省エネを意識しやすい!!
このようにシミュレーションをして「プランの見直し」をするのも良いですが、月々の料金にも気をつけてみるのもポイントです。
- 使わない電気はすぐに切る。※1
- コンセントなど待機電力を無くす。
- ソーラーパネルで発電する。
※1 クーラーなどの温度調節をする空調家電は、つけっぱなしの方が安くなる場合があります。
待機電力を無くすには「節電タップ」を使うと使っていない電化製品の管理がしやすいです。
自分は「パナソニック ザ・タップ」シリーズを使っています。
色でオン・オフが見分けられるので便利!!
よくランプの光で見分けるタイプがありますが、これは無駄に電気を使ってしまうので避けた方が良いです。
また、「ソーラーパネルで発電する」というのは当然全てを変えるとなると出費が多く掛かります。
ですが、少しずつ始めるのであればコストも抑える事が出来る。
こういった物であれば、比較的簡単に導入出来ます!!
「主な使用例」としては下記の通りです。
また、停電や非常時の備えにも安心ですね^^
まずは気をつけて「使わない電気を消す」事から始めてみましょう!
最低限、冷蔵庫の電力は必要ですがそれ以外は用途に合わせて電気を使うようにすると良いです。
自分の場合は普段自分が居るリビング以外はほとんど電気を使っていません。
待機電力も日々重なれば大きな出費になります。
気をつける事が大事ですね。
良かったら参考にしてみて下さいね。
コメント