どうも、ノーズです。
シルバーアクセサリーブランドの「ロンワンズ」をご存じでしょうか?
アパレル関係に携わっている人じゃないと、なかなか馴染みがないかも知れません。
しかし、雑誌「sense/センス」でもいつも紹介されているくらい有名です!
代表的なデザインは「ティアベル」が有名です。
こちらはデザインだけでなく、なんととても綺麗な音がなります!!
モチーフはカウベル(牛の首につけるベル)を取り入れており、音が鳴るデザインは他ブランドではあまり出回っていないです。
まれにベルタイプのデザインがあるブランドがありますが、ベースはこちらのベルを素にした”まがいもの”や比較出来ないほどのクオリティの物が殆どです。
デザイナーは有名なクロムハーツの創設時のメンバーの1人の「レナード・カムホート」がブランドを設立。
細部までこだわった精細なデザインは一般的な彫金師ではなかなか作れません。
天才彫金師とまで呼ばれていたからこそ、なせる技です!
ロンワンズの店舗は全国にありますが、今回は青山店をご紹介させて頂きます。
こちらの店舗は発端的な店舗なのか、知らないとまず店舗に辿りつけません。
これが入口です。
特に看板は出ていないので、一軒家みたいです(笑)
地図はこちらです。
駅から少し距離がありますが、ぜひ行ってみて下さい。
このブランドのベルの音は一つ一つ音が違います!
実際に手にとって聞いてみる事をおススメします。
ロンワンズを知るなら、ぜひ知っていただきたい事があります。
実はロンワンズになる前のブランドが存在します!!
初期のブランド名は「レナードカムホート」でした。
一時、経営が難しくそれがあたり、残念ですがブランドを買収されるという事態になったのが原因です。
初期のデザインはとてもクオリティの高い物で、同じベルでもデザイン性が違います。
現在は在庫で入手するしか手に入りませんが、まだ出回っているので入手出来ない事はありません。
オークションにも出回っていますが、類似品も多いので注意です。
クオリティを良くみれば違いはわかります。
最近は以前では考えられなかったようなデザインも取り入れられています。
スカルのデザインながら、その精細なデザインは見物です。
いかがでしたでしょうか?
このブランドは確かに高価ですが、数々の芸能人や愛用者に親しまれているブランドです。
アクセサリーは一生物で普段身につける物でもあります。
自分はこのブランドが好きでいくつか持っていますが、ネックレスとブレスレット両方ベルモチーフだとさすがに音が共鳴してインパクト大ですね(笑)
ですが、本当に自分も愛用している程いいブランドです。
おススメです。
コメント